価格:
€
185.07
読み込み中...
配送地域
色:
if the goods arrival in 90 days,we will inform you by email!
Error appeared,Please try again later!
最小 | 標準 | 最大。 | 注 | |
動作電圧 | 6.8V | - | 12.6V | |
の動作電流 | 50mA | 80mA | 3000mA | |
静的姿勢追従精度 | ± 0.01 ° | - | ±0.04 ° | |
動的姿勢精度 | ± 0.05° | ± 0.1 ° | ± 0.3 ° | |
ピッチ軸機械式ムーブメントの範囲 | -185 ° | 0 ° | +130 ° | 垂直ハンドヘルド |
ロール軸機械式ムーブメント範囲 | -40 ° | 0 ° | +40 ° | |
パン軸機械式ムーブメント範囲 | -160 ° | 0 ° | +160 ° | 垂直ハンドヘルド |
パン軸機械式ムーブメント範囲 | -45 ° | 0 ° | +45 ° | 水平ハンドヘルド |
ピッチ軸以下率 | 1 °/s | 50 °/s | ||
パン軸次の率 | 1 °/s | - | 80 °/s |
Q & A
ディスカッション
TOMTOPフォーラムはアイデア交換の場であり、ITエンジニアがディスカッションに参加するのを助けるコミュニティです。一方、TomTopカスタマーサービス(Tomtopカスタマーサービスアイコン付き)は、httpの連絡先と同じ機能でタイムリーに対応します ://www.tomtop.com/contacts
このフォーラムを全面的に開く総合評価:
4.6に基づいて 8 お客様の評価
ご感想が聞かせると、TOMTOPポイントが手に入れます。前5位はTOMTOPポイントが二倍になります。
レビューするBy japan team
March 21, 2017
By saxman
March 21, 2017
予備のバッテリーはIMR 18350 ボタントップ プロテクト無しのタイプを購入してください。 ボタントップと特に表示していない製品の場合は、上の電極が普通の電池の+極の形状の物を選べば良いです。 ジンバルとしての性能は十分で、素人でも民放の旅番組より手振れの少ない映像が撮れます。 私はガラケー派なので、スマホではなくソニーのDSC-TX66という超小型のデジカメをマウントの左端にはさんで使っています。 少し小型すぎてマウントにしっかりはさめないので、TX66の上面にコルクテープを滑り止めとして貼っていますが、普通にジンバル無しで撮る時にも滑りにくいメリットがあるので、不細工ですが安全優先と割り切りました。 TX20やTX30ならもう少し大きいので何もせずともしっかりとまると思います。 またこれもTX66が小型ゆえなのですがジンバルのアームが右端に映り込みます。 対策としてはTX66を少し左に向けて取り付けるか、ズームを1.2倍くらいにすれば大丈夫です。 軽量で薄型であれば色々なデジカメを工夫次第で取り付けられると思いますが、その際に重心の位置をしっかり調整しないとモーターが補正しようと無理をして振動が発生するので注意してください。重心の位置は、XYZ軸それぞれを考慮してください。カメラが軽い場合はあまり厳密にバランスを取らなくてもなんとかなりますが、重くなるほどきちんと取らないと振動が発生します。 それと製品に付属の保護パッドはカメラを傷つけないよう、開封したらすぐ貼っておくほうが安全です。カメラのバランスがきれいに取れていないとジンバルの電源を切った際にカメラがジンバルの根本にぶつかるおそれがあります。 Firmwareが最新の1.51か不安だったのでZhiyunのサイトでアプリとUSBドライバをダウンロードしましたが、何故かDeviceが1,2,3と3個表示されました。 1,2が1.2xで3が1.51と表示されたので、おそらく3がZhiyunだろうと思いましたが取りあえずインストールを強行。 正常にインストルーされたというメッセージが出ましたがバージョン表示は元のままです。 一応正常にインストールできた事にしましたが、他のdeviceは一体どなた様だったのでしょうか(笑)。
By drm
March 20, 2017
この類いの物を使うのは始めてです。比較は出来ません。特に問題は無いのですが、時々カクンと成るときがある。それは急な動作角度にした場合かとも思います。機能的には普通に使う分には問題なく使えます。延長の止める角度のネジは付属のスパナで絞めないとゆるくて止まりません。初期設定で水平は取れていませんでした。マニュアル図のようにしていたら直りました。2、3度使った感じでの感想です。付属品は沢山有りますがあまり使わないかも。付属の重りをつけると本体に当たり、代わりに鉛をつけてみました。到着は10日前後を見込んでいましたけど、以外に早く4日位で着いたと思います。ジョイスティックの意味も、電源on→ジョイスティック長押し(初期スタンバイ)スティックで上下可。この時ハンドルを振ればスマホもジンワリ向いてくれます。→ 再度スティックを押すとスティックで左右の操作が出来ます。 5、25修正追記
By good
March 20, 2017
初めてのブラシレスジンバルで、iPhone5Sで使用していますが、浮遊感のあるヌルヌルとした動画は感動ものです。操作も簡単で電源投入直後は左右のパンのみ、ジョイスティックを一回押すとカメラ固定です、さらに2回連続押しで上下左右へゆっくり追従する3モード設定となっています、グリップの底に三脚穴があるのでそこに一脚等をつなげば高所からの撮影も可能です(これが以外に便利)。加工精度や品質も文句なしですので買って損はないと思います。付属のアクセサリーはなぜかGoPro用の物で、なぜこのアクセサリーなのか謎です。また、他社の物と比べてモーターのトルクが大きいそうで、大きめのスマホやコンデジなども乗せられそうです。このジンバルにGoPro+ステレオマイクで臨場感のある動画をYouTubeにアップしている方もいます。
By bellequipe
March 20, 2017
写真ではボタン式の画像ですが、ジョイスティック式の新型が届きました! GW絡みで少し到着が遅くなりましたが、GWがなければ早い方だと思います。 製品に関してですが全く問題無いというか クオリティーが高すぎて中国の製品とは思えません。 パッケージから製品まで全てにおいて高品質でした! 動作音も一切しませんし、三脚穴のねじ切りも精巧。 動作もスムーズですが、重いiPhoneケースを付けてレンズを装着するとバランスが取れないので、軽いケースで使用することをお勧めします。 全くブレがなく撮影できて大満足! おまけで付いているGoProマウントもとてもありがたかったです! そう考えると28000円以上の価値があると思います。
By yasai
March 20, 2017
Sony cybershot WX350を無理やり搭載。3モードのうちlocking modeのみだけど使用できました。 試したかったこと ①3axis gimbalに手振れ補正カメラを乗せたらどうなるのか? ②WX350にジャンクレンズでワイコン作成した広角が実用になるのか? ③dolly zoon で撮影できるか? WX350の手振れ補正3段階のうちactiveが一番調子良かったのを確認して、野外でtestした動画です。 結果は、笑覧してやってください。 https://youtu.be/MI-vGoCS1ds https://youtu.be/aEWdnHiaLbM なお、Z1-evolutionはChinaサイトから購入し無事届いたものです。
By ラッキーパイソン
March 20, 2017
一緒に購入するリストに予備バッテリーが表示されるのですが、他のレビューを読むと規格は一緒だが、サイズが違って本体に収まらないという記載を読んでしまいました。そこで、商品が到着してから同じバッテリーをアマゾンで検索し「3軸32bit電子制御カメラスタビライザー用バッテリー」「3XSTRL4B」を注文したところ、同じものが届きました。正解で安心しました。 予備バッテリーをお探しの方は「3XSTRL4B」で検索してみてください。 スタビライザーについては操作に慣れが必要と感じましたので、日々使って勘所を押さえたいと思っています。あと、動画の撮影にはカメラ性能の良いスマホを使ったほうが良いと感じます。4K動画撮影の出来るスマホで撮影してみたいものです。
By 西やん
March 20, 2017
商品は4〜5日で到着。。手元に届いてすぐに滑らかな動画が撮影できました! 結論から言いと大満足です! 最初は水平が取れてないのでキャリブレーションが必要ですが説明書通り(英語)にやれば簡単に取れます。使い方は簡単!電源入れてジョイスティックを長押しでスタート!その後にジョイスティック1度押しで3種類のモードを選べます。。因みにアクセサリーセットにしたのですが私的には必要ないものばかりでした。。唯一期待していた自撮り棒(延長)も使いづらく安っぽいので前から持ってる1脚にジンバルを装着して使ってます(まあセットに付いてたものなので仕方ないと割り切ってます)。。テスト動画はyoutubeにアップしてあるので気になる人は見てください。